キックボクシングで一番大事なことは・・・・・・・
キックボクシングで一番大事なものは・・・・・・?
スパーリング・・・・・違います。
スピード?・・・・・・違います。
力・・・・・・・・・・違います。
ハッタリ!?・・・・・全然違います。
それは・・・・・基本です。(引張ったわりに簡単な答えです 笑)
もちろん、実戦練習のスパーリングやスピード、力も必要です、時にはハッタリも必要でしょう!
でもキックボクシングを上達(強くなる)するためにはキックボクシングの基本と技術が必要です。(技術は基本の延長線上にあるだけです)
そこでジム内で、会員の皆さんの基本をチェーック! なっなんと・・・基本が出来ていない・・・・(泣)これにはインストラクターやジム内のトレーニングシステムにも問題があります。が、一番大事なのは「基本をしっかり覚えなくちゃいけない」という皆さんの意思がもっとも重要です。もちろん会員さんの中には「基本なんてある程度でいいよ、体を動かしてスッキリしにきてるんだからさ」という人もいると思います。(これがインストラクターの指導の難しいところです)でもどうせなら鏡にうつるシャドーの姿がかっこいいほうがいいでしょう!
というわけでリアルディールジムでは12月を「基本をしっかり教えるぞ月間」ということでインストラクターもしっかり基本をチェックさせてもらいます。
そして来週から基本クラスもスタートします。基本をしっかり覚えたい人はこちらにも参加して下さい!体力つくりの人もダイエットの人も、もちろん選手の人も「どうせキックやるならかっこよく!」これを頭に入れてトレーニングに汗を流しましょう!
クラスの日時は、
西新ジム:毎週金曜日 19:00より基本クラス、19:30よりディフェンスクラスです。(11月25日スタート)
博多ジム:毎週木曜日 19:00より基本クラス、19:30よりディフェンスクラスです。(11月24日スタート)
クラスインストラクターは西新ジム、畔田・村上他、博多ジムは畔田・比田勝他になります。
どちらも約30分のクラスです、参加される方はクラス前に体操をしておいてください。